エメラルドとジェイダイト(ひすい)
エメラルド
鉱物名:ベリル
化学組成:Be₃Al₂Si₆O₁₈
結晶系:六万晶系
屈折率:1.56~1.60
モース硬度:7.5~8
エメラルドはベリルの緑色の宝石変種です
「エメラルドグリーン」の色彩名で知られように、深い緑色が特徴です。
エメラルドの語源となったギリシャ語の「Smaragdos」も緑色の宝石を意味しています。
産地
主要な産地は⇒コロンビア・ブラジル・ザンビア
その他に、ロシア・マダガスカル・エチオピア・パキスタン・アフガニスタンなど
エメラルドは欠けや割れに対する注意が必要です!
透明剤が含侵されているため、薬品(除光液など)との接触や超音波洗浄器の使用は避けましょう!
ジェイダイト(ひすい)
ミャンマー産
本翡翠
当社GemMindにて販売
ミャンマー産
黒翡翠
当社GemMindにて販売
鉱物名:ジェイダイト(ひすい輝石)
化学組成:NaAISi₂O₆
結晶系:単斜晶系
屈折率:1.65~1.70
モース硬度:6.57
ひすいを漢字で表すと⇒「翡翠」
「翡」は赤色 「翠」は緑色を表します
★水島の「カワセミ」に由来します
(二つの漢字に羽の文字がついているのもその表れだそうです)
産地
ミャンマーが商業的に重要な唯一の産地
他に、ロシア・グアテマラにも産します
日本の糸魚川も歴史的に重要な産地として知られています!
(2016年にひすいは日本の国石に選定されました)
ジェイダイトで最もポピュラーなのは緑色です。
(鮮やかな緑色はエメラルドと同じクロム「Cr」に因ります。)
赤色は、含まれる酸化鉄に因るものです
他に、黄色・藤色・白色・黒色のジェイダイトもあります
最も評価されるのが
⇩
「琅玕」ろうかんと呼ばれる透明度の高い美しい緑色のジェイダイトです。
*藤色も人気があり⇒「ラベンダー・ジェイダイト」と呼ばれています。
ジュエリーコーディネーター かすみ草みち
株式会社GemMind ホームページ:gemmind.jp