GemMindのホームページ:gemmind.jp

「墓じまい」

今あるお墓から、遺骨を取り出し、墓所を更地にしてお墓を片付けてしまう事

方法は2種類「改葬」「墓処分

改葬:今あるお墓を片付けたあと、別の新たなお墓へ遺骨をお引越しさせること
墓処分:新たにお墓を用意する事なく、お墓を片付けてしまうこと
(墓処分を行ったあと手元に残った遺骨は同じ墓地にある永代供養の合祀墓に納骨したり、散骨したりすることもあります)

※「お墓が自宅から遠く、管理が難しい」
 「お墓の承継者がいない」
こういった場合で、今あるお墓を片付ける点は同じですが、そのあとも引き続きお墓を必要とするかどうかで「改葬」か「墓処分」かを選ぶことになります。

改葬とはお墓のお引越しをすることです

昔は長男が家を引き継いでいくことが当たり前でしたね。
お墓も、長男が守っていくものだと伝えられていましたが、年々その考え方も離れてきています。
地元を離れて、別の土地で永住することを決めた子供さんたちが増加した結果、お墓を守っていく人がいないという大きな問題に現在直面しています。
自分の生活基盤をもとに、お墓の場所や供養方法を変えることもできます。
墓じまい(改葬)も考えてみましょう。

墓じまいの流れ(改葬の場合)

1 菩提寺など墓地管理者に相談
2 墓に誰のご遺骨があるのかを確認
3 ご遺骨の次の場所を決めておく
   (祭祀承継者同士「権利保持者」で意思をまとめる)
4 菩提寺など墓地管理者に墓じまいの意思を伝える
   (専用の書類が用意されています)
5 改葬許可申請をする
   (散骨や自宅供養の場合は「墓」がないので、改葬手続きは申請不要です)
6 ご遺骨の引き取り
   (各自治体で異なります)
7 新しいお墓や納骨堂にお引越しの場合は、受入証明書を発行してもらいます
8 墓地を管轄する市区町村で「改葬許可申請」の手続き
9 申請書を墓じまいするお寺に提出します
10 撤去する専門業者にお墓を撤去してもらう
11 ご遺骨を取り出し、メンテナンスする
(専門業者に任せてしまった方が楽です。合祀の場合は骨壺ごとお寺などに預けるので処理は不要です)
12 墓石を撤去して更地にする
13 墓地管理者に永代使用権を返納し終了

★改葬を決めた際に、ご遺骨をどのように供養するのか考えなければなりません・・・

現代の供養方法は、それぞれのライフスタイルの変化に対応できるように、さまざまな種類があります。お墓に関しても、必ず持たなければいけないということはないようです。

先祖代々のお墓に納骨するのか、または、お墓をつくらない別の方法をとるのかは、個々の判断が求められます。
先祖代々続いたお墓を、自分の代で墓じまいすることに抵抗があるということから手がつけられないというのが問題のひとつです。
「先祖伝来の墓をなくすのは、罰当たりな気がします」等・・・
方法はさまざまですが、ご遺骨を移転するお墓のお引越しと考えてはいかかでしょうか?若しくは、「供養の形を少し考えてみる」など

長くお付き合いのあるお寺から改葬するときなどは、「そんなことしていいのかな」と感じる方が多いようです。
お世話になったし、言いだしにくいというのもあるでしょう。ですが、はっきり思いを伝えてみると案外すんなりと話は進むものです。
又、離檀料などといったお金のことなどで、少しこじれるようでしたら、移転先の霊園の方や家族(親族)などに間に入って頂きましょう。

※お寺や霊園がお墓の管理や供養を行ってくれる合同の永代供養に移す場合も増えているようです。

誰も管理する人がいなくなったお墓は「無縁墓」と呼ばれ、年々増加しており社会問題になりつつあるようです。
無縁墓は墓地によって異なりますが、数年間お参りする人がきていないことが確認された後、撤去され他の無縁仏と一緒に合祀されるのが一般的だそうです。

墓じまいについては、死後に行うのではなく、元気なうちに自分の手で行うべきですね。
(死後に行おうとするとスムーズにいかないことが多く、場合によっては拒否されることもあるようです)

大切に引き継いだお墓が撤去されることは、とても悲しいことです。やはり自分の意思で墓じまいはするべきではないでしょうか

終活カウンセラー かすみ草みち

アバター画像

Gem Mind

株式会社 Gem Mind(ジェムマインド)
大切な方のご遺骨やご毛髪から作るメモリアルダイヤモンド、又、永遠の愛の証し・お子様誕生の記念・ご夫婦の記念日や可愛いペットちゃんとの絆等に特別な記念としてもご提案させて頂いております。
ハートインダイヤモンド取扱店
お気軽にお電話下さい。 
TEL:052-228-1440
ホームページはこちら

「寄り添う心を大切に」・・かすみ草みちとして活動をしています。
・日本セラピスト協会認定 ビューティタッチセラピスト「訪問美容含む」
・ヘッドスパセラピスト
・認知症介助士・生涯健脳相談士
・ピンクリボンアドバイザー
・終活カウンセラー1級・遺品整理士
・心理カウンセラー(メンタル/上級/チャイルド)
・ゲートキーパー
・ジュエリーコーディネーター
・日本真珠振興会ジュニアアドバイザー

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です